岩国市平田3丁目
22-18
平田地区自治会・社協
TEL0827-35-4753
メールアドレス   info@hirata-js.jp 
 
岩国観光大使:ポエムピクチャーアーティスト 折り句作家 MIKAKO 作
 

 
平田地区では、従来の平田地区自治会連合会、同社会福祉協議会の上部組織として、平田地区まちづくり協議会を新たに設けました。
このため、ホームページでは、2022年5月度より、従来の平田地区自治会連合会、同社会福祉協議会の項を無くし、すべて平田地区まちづくり協議会で掲載する事にしました。これにより内容がシンプルになりました。
会長ご挨拶   

  会長:伊藤正信
平田地区まちづくり協議会 

諸行事、イベント、トピックス  長期に渡り語り継ぐべき資料
 2016年度~2022年4月   平田地域の情報誌
平田新聞
生活支援お困り事
 お助け手帳
 連合会発行誌 平田災害記録
 ふるさと平田の
  史跡と歴史
 

 (ホームページ QRコード)       
スマホをお持ちの方は、ここをバーコードリーダーで読み、クリックしブックマークに保存ください。 


緊急連絡   只今、ホームページはリニューアル中です。一部は未編集でエラーが出ます。
 今しばらくお待ちください。




2022年
5月以降

(令和4年) 
 2022年
5月以降

(令和4年)
 令和4年度の計画  右記ボタンをクリックください。令和4年度の計画の詳細が
 みられます。
 
 


平田地区自治会連合会


平田地区社会福祉協議会

 
令和4年11月27日


 
 令和4年度の行事
新型コロナで感染拡大で諸行事の中止 
 
 令和4年度は度重なる新型コロナ感染拡大で諸行事の開催の見通しが立たず、以下の行事は
 中止しました。
     ① 夏の盆踊り大会、 ②秋のスポーツ大会、   ③秋の作品展

 感染リスクの少ない以下の行事は実施する事になりました。

①95敬老者へのお祝い品の贈呈 
 福祉部長よりの記念品受け渡し式  民生委員一同 
 
 

    ②平田地区一斉清掃は14自治会、また参加人員約1000名で自治会別に実施しました。
  (R4年10月~11月27日)
           
 R4.10.30 中山地区一斉清掃 R4.11.27 山中団地の一斉清掃 
   
    
 2022年
5月以降

(令和4年)   
 令和4年11月14日  平田地区
まちづくり協議会
総会   

令和4月23日に平田地区社会福祉
協議会の総会において【平田地区まちづくり協議会】組織の承認を受け、同時に令和4年度の諸行事の計画を立案し、進めて参り
ました。

しかし、新型コロナの感染拡大により感染リスクの高い行事は中止せざるを得ません
でした。

一方、平田地区でも高齢化社会が訪れており、10年先には益々高齢化が進んだ社会がくると警鐘されております。
そのような理由で、【平田地区まちづくり協議会】でも12月に総会を開催し、添付のPDF
に示すレジメの通り会議を行いました。  出席者67名
 1




  総会レジメ   PDF

  総会風景
         
    
総会風景-1   総会風景-2
 
 まちづくり協議会 会長挨拶  岩国市社協吉川さん
、岩国市地域包括センター ベンタマさん
   
地域包括センター ベンタマさんの講演   げんきっこクラブ 三原さん
【とんど祭りのお願い】
   
   
      


 平田地区まちづくり協議会のスライド写真


               Adobe Reader<外部リンク>

                                   PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
                                  Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

アクセスカウンター