|
岩国市平田3丁目 22-18 平田地区自治会・社協 TEL0827-35-4753 メールアドレス info@hirata-js.jp |
![]() 岩国観光大使:ポエムピクチャーアーティスト 折り句作家 MIKAKO 作 |
![]() |
![]() |
平田地区では、従来の平田地区自治会連合会、同社会福祉協議会の上部組織として、平田地区まちづくり協議会を新たに設けました。 このため、ホームページでは、2022年5月度より、従来の平田地区自治会連合会、同社会福祉協議会の項を無くし、すべて平田地区まちづくり協議会で掲載する事にしました。これにより内容がシンプルになりました。 |
![]() |
![]() 会長:伊藤正信 |
|
平田地区まちづくり協議会 |
(ホームページ QRコード) | ➡ | ![]() |
スマホをお持ちの方は、ここをバーコードリーダーで読み、クリックしブックマークに保存ください。 |
緊急連絡 | 特にありません。 |
2023年 (令和5年)度 |
令和5年度 の計画 |
右記ボタンをクリックください。令和5年度の計画の 詳細がみられます。 |
![]() ![]() ![]() |
年度 | 実施日 | 題 名 | 実 施 内 容 | |
R 5 年度 |
令和5年 4月24日 |
令和5年前期 まちづくり 総会の審議事項 |
令和5年4月24日に平田供用会館2階集会室で平田地区まちづくり協議会の総会が 開催されました。出席者76名で、総会は成立しました。 審議事項 ①社協令和4年度決算事項 ②令和5年度まちづくり協議会の役員の承認 ③まちづくり協議会の規約の承認 ④まちづくり協議会の令和5年度行事・予算の承認 ⑤夏に行う『サマーフェスタ』の開催概要 ⑥各部別に集まっての部会の開催 |
|
令和4年度行事 報告 令和5年度行事 予定 |
令和4年度 事業報告 令和5年度行事計画 |
|||
会議風景 | 総会の開催風景 執行部
|
|||
R4年度 | 花壇管理状況 | 令和4年~令和5年の花壇の管理状況 立派に咲いた葉牡丹 代表的な写真 ![]() ![]() |
||
令和5年6月7日 | 五地区民生委員・ 児童委員 会議 |
岩国市民生委員・児童委員協議会 五地区合同研修会が開催されました ![]() 出席者全員による集合写真を撮りました。 五地区の方達は、各グループ単位で集まっています。 |
||
全体会議の様子。 (但し、岩国地区民生委員は非常食試食準備のため 会場の後方におりました。) ![]() |
非常食を試食のため、非常用米に熱湯を注いで 15分。 ![]() 出来立ての非常食を岸添会長以下、全員に試食して いただきました。皆さん初めての体験で喜んで おられました。 |
|||
平田地区まちづくりの概要を伊藤会長・大屋事務局長に 説明していただきました。 ![]() |
参加された皆様方のアンケートを取り、その集約 した結果です。 嬉しかったこと ![]() |
|||
大屋事務局長![]() |
スライド写真 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe
Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |