会館
利用者数

平成28年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 合計
住民ホール 868 1,139 1,274 3,156 692 1,796 1,176 1,743 1,107 1,014 971 1,198 16,134
平田供用会館 1,446 1,786 1,710 2,111 1,775 2,124 1,934 1,820 1,648 1,647 1,786 2,367 22,154
東 供用会館 579 561 842 826 806 921 712 822 671 639 785 880 9,044
利用者数計 2,893 3,486 3,826 6,093 3,273 4,841 3,822 4,385 3,426 3,300 3,542 4,445 47,332
<< 


 H29年3日9日
年度末
意見交換会

13:30より平田地区の会館等を利用されている全団体を対象に
年度末の意見交換会を開催いたしました。
参加団体33団体 活発な意見がでました。今後も年1回は同様な会議を持ちたいと思います。
 
 伊藤会長の挨拶  経過報告
   
  意見交換会終了後、避難訓練をしました。

(避難場所を確認する人達) 
  
        



H28年12月15日
年末大掃除
 

12月15日10時~12時で、供用会館等(平田供用会館、平田東供用会館、平田住民ホール)の年末大掃除をしました。
参加人員 およそ60名、男性も入り、窓ガラスは元より、ホール舞台の裏側、各室ドアのギャラリー、ホールの玄関口等すみずみまで綺麗になりました。  参加した皆さん ご苦労様でした。


 
H28年5月
供用会館
高速印刷機

供用会館に高速の印刷機があります。これは自治会連合会の持ち物です。安価で大量に印刷できます。
但し利用は平田地区住民に限ります。ご利用ください。

印刷代 A4 3円/枚    A3  6円/枚   その他製版代 6円/原稿1枚

     
                              
   
 H28年5月16日
供用会館
冷房
 供用会館の冷房が使用出来るようになりました。
冷房電源盤の鍵を受付で受け取り、使用後は鍵BOXに返納ください。
    (冷房利用代金はすみやかに、受付に支払ください)

 H28年4月1日
平田地区自治会連合会
会館の運用管理

 
平田地区自治会連合会による下記の会館を運用管理を開始しました。
               
 平田供用会館  平田東供用会館  平田住民ホール
     

具体的業務は、以下です。予約方法、利用方法、使用料金は前項参照ください。
       
・利用申し込み受付業務
       ・玄関の鍵の管理

        
 ・供用会館の使用料金の徴収業務


受付は供用会館の奥にあります自治会・社協事務所で行っております。
受付嬢の勤務   午前  9:00 ~ 12:00
            午後 13:00 ~ 16:00(月、水、金曜日)

            それ以外は出張所でも受付しております。

                  
 事務所入り口  ➡